2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

首のしわも改善!プランクで見た目が変わった意外な理由

フィジカル

こんにちは!チコットです。

ぎっくり腰の対策として、インナーマッスルを鍛える運動であるプランクを2か月続けてみました。すると、しっかりと効果が感じられたのでシェアしますね。

効果はこんな感じです

  • おなか周りがスッキリしてきた
  • すこし腹筋が割れてきた
  • 胸・肩まわりのラインが引き締まってきた
  • 首のしわが気にならなくなってきた

プランクは体幹全体を鍛えるトレーニングですが、特に姿勢改善に効果的で、首や肩の筋肉が適切に使われることで首のしわやたるみの改善につながる、割と有名な効果の一つです。この点は意外に思う方も多いのですが、実は多くの人が感じていたり目指している効果なんですよ。

プランクはお腹周りの筋肉を鍛えることで内臓を支え、ポッコリお腹の解消や美しいボディライン形成に役立つほか、首や肩周りの筋肉の緊張をほぐし血流を良くして首のしわやたるみにもプラスに働きます。

さらに、プランクに加えてゼラチンを取り入れるのもおすすめ。ゼラチンはコラーゲンの一種で関節や肌の健康を内側からサポートしてくれるので、プランクの引き締め効果と合わせて美容と健康の両方にアプローチできます。粉のゼラチンをお茶やスープに混ぜるのが簡単な摂取方法ですよ!

うつ伏せになり、両肘を肩の真下に置きます。

肘とつま先で体を支え、頭からかかとまで一直線になるように姿勢を保ちます。

腰を反らせたり落としたりせず、お腹に力を入れてキープ。

呼吸を止めず、自然に続けてください。

まずは1分を目標に始め、慣れてきたら時間を延ばしたりセット数を増やすと効果的です。わたしは欲が出て3分やっていますが、1分からでも十分効果はありますよ。プルプルする感覚が効いている証拠です。

続けることで見た目も気持ちも変わるので、ぜひ試してみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました